本校は、職業や家業に従事し、働きながら学べる高校です。学校生活は、「半日ずつ4年間学ぶ」ということ以外は全日制高校とほとんど差はありません。ひと足早く社会に出て、いろいろな経験をしながら、実り豊かな学生時代を過ごすことはとても有意義なことです。
学科について
平成22年度から、商業科の募集は停止となり、普通科のみの募集となります。
コースについて
普通科は3つのコース(午前・午後・夜間)に分かれています。いずれか1つのコースに所属し、
決められた時間帯に登校することになります。
![]() |
午前コース | 8:50~12:10 | ![]() |
![]() |
午後コース | 12:55~16:15 | |
![]() |
夜間コース | 17:55~21:05 |
卒業について
基本的に修業年限は4年間です。次の条件を満たせば卒業することができます。
① 修得単位数が74単位以上あり、かつ本校で10単位以上(技能審査・他課程での併修・高認は
含めない。)修得していること。
② 必履修教科・科目をすべて履修していること。
③ 「特別活動」を3年分以上履修し、その成果が満足できると認められること。
④ 「総合的な学習の時間」を3単位以上修得していること。
⑤ 高等学校に3年以上在籍していること。ただし、本校に少なくとも1年以上在籍していること(一家
転住等の特別な場合を除く)。
3年修業について
本校定時制では3年修業制が導入されています。3年修業制とは、自分の所属コースとは別コース、または本校通信制の課程、高認等で単位を修得して、3年間で卒業することができる制度です。
働きながら学ぶ特典
定時制では「働きながら学ぶ」ことを奨励しています。そのために次のような特典があります。
所得税の控除
本人が勤務先または税務署に申告することにより、勤労学生控除を受けることができます。
奨学金制度
卒業すれば返還が免除される奨学金制度があります。